忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/14

Wed

2012

第29回「ウジジ浜」

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


奄美新聞に“マイショット”が掲載されました。第29回です。



今回は沖永良部の「ウジジ浜」です。

キノコの形をした岩が印象的です!!朝陽をみたいなぁ~


15目55科196種類1087匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[8回]

PR

03/11

Sun

2012

宮古崎つつじウォーク

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


今日は家族で宮古崎つつじウォークに参加してきました。

受付をして,早速スタート!!!

崎の浜海岸です。海岸を歩くのは疲れます,,,


ここがきつかったです,,,崎の浜の階段…180段もありますよ!


展望所で“苗”“水”“肥料”をもらって…

笹の草原,,,ササントの中に植えます。


上手く植えることができたでしょうか??


宮古崎の先端からは大迫力の景色が…風が強すぎました…


2年前に植えられた“タイワンヤマツツジ”が咲いているところも…


自分たちが植えた所も5年後,10年後に満開になってほしいです。

タイワンヤマツツジは,心もとない人の盗掘などで周辺の群生地以外での自生地ではほとんど見られなくなってしまい,絶滅危惧種にも指定されています。

残念な話です…

そのタイワンヤマツツジを復活させようと,国直青壮年団を中心としたメンバーで植樹と併せたウォーキングが開かれているようです。



帰りついたら国直公民館でカレーを頂きました。美味しかったです!!


         

15目56科196種類1087匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[7回]

03/05

Mon

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日は時間があればクロの写真をみてニヤケテいました!!

釣ったときが大事と思い,講習会資料も読み直しました。

さてクロですが,,,この角度からどうぞ!!…

この日にとった写真は185枚でした。興奮してバシャバシャ!クーラーあけるたびにバシャバシャ!刺身にしてバシャバシャ!って感じで…

そして,この日は友達がお祝いをしてくれて…屋仁川でした。気がつけば午前3時半…おぉ~起きて24時間たっている…

次の日はやっとかっと起きて…家族サービスで…娘たちと長雲峠に花を見に行きました。イチゴの花系統がたくさん咲いていました。

これで,また来週も釣りに行ける

そして夜は南瀬海の方々がお祝いをしてくれました。

師匠が20kgのシビを釣ってきていましたが「これは47cmのクロに負けるよ!」と言ってました。クロって本当に魅力的な魚ですね。。。

そして,59.8cmのチヌを釣った話や,会のみなさんの武勇伝や失敗談もいろいろと聞くことができ,あっという間に時間が過ぎていました。

スーパーフロウFCのKさんも合流していただいて,クロに対する熱い話も聞くことができました。

奄磯連の大会のクロの部では上位独占したようです。

そういえば釣友連の第1回大会の結果も明日の新聞に載るようで,,,楽しみです。


念願のクロが釣れましたが,本当に周りの方々に感謝です。

明日からも釣りを頑張るぞ!!!



15目56科191種類1073匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[9回]

02/29

Wed

2012

ショック!ショック!ショック!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自分のルーズな性格が恨めしい…

これで何回目だろう???


15目56科191種類1068匹
+リリース分


奄美大島写真館

拍手[8回]

02/28

Tue

2012

釣り場のリサーチ

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

最近,生徒たちから「チヌの40cmオーバーが釣れている」という情報を聞き,,,

同僚のお父さんも最近2枚あげたと聞き,,,

釣り場のリサーチに行ってきました。

本当は釣る気満々だったのですが,,,疲れが…

生徒と待ち合わせをしてポイントに…



この辺りでは有名なポイントです。

この手前は…



川が流れているので,チヌが釣れるのかな???と,,,

一応,1本取り出してぶッこんでみることに…二人でボーーーっと竿を見つめ…17:30のチャイムが鳴ったので帰りました。

だいたい地形がわかったので,今度釣りに来たいと思います。

15目56科191種類1068匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[8回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]