忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/15

Wed

2010

チンチンとの闘い

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

人間ドッグで福岡へ…総時間20時間…往復で40時間…そこまでして何故福岡で???と思いましたが,体に対する不安もなくなり,リフレッシュできました。

帰ってきたら部活に行って釣り友達と釣りへ!!


しかし,朝,船が着いたのが4:55…ね・む・い・・・・・・

しかも,つ・れ・な・い・・・・・・

しかし,一時するとウキがすぅっっっと・・・・・・あわせてみるとガツン!!!という手ごたえが!!
━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━

きたたたたぁぁぁ~!!!!!

すごい引き!!!魚との駆け引きです!!!!見えてきました!!

チンです!チンです!丸々太ったチンチンです!40~50cmくらいでしょうか?

※チン,チンチンはチヌのことです。

水面まで上がりました!!!引き上げられません…どうする?どうする?タモは準備していない…(+_+)

よし,糸を持ってあげよう,,,きたきたきたぁ~~~~

あぁ~

糸が切れたぁ……二人で悲鳴をあげてしまいました…きっと福岡まで聞こえたでしょう…

しかし,久しぶりのバトル!楽しかった…けど…むなしさも残る釣行でした。

281(オキフエダイ)
No Photo  写真撮る前に調理されてしまいました…

282(ニセクロホシフエダイ)


リリースは  ナシ!!

12月12日(日)
場所:奄美市喜瀬
汐:小潮
満潮 11:23 22:55

時間 15:00~18:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[5回]

PR

11/26

Fri

2010

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日から部活が始まりました。放課後釣道中はおしまい…にはしません。じ・つ・は…昨日,竿を買っちゃいました。安物ですが…

まずは号数で悩みました。「3号」にしようか?「2号」にしようか?もっと「軽い」のにしようか?軽すぎたら奄美では厳しそうなので,,,手軽に釣りたいので,,,2号に決めました。

「インナー」か「ガイド」か???夜釣りを考えてインナーか?いやいや,,,2号インナーは持っているのでガイドを,,,

ということで 2号のガイド竿 を買いました。メーカーは…前回買ったガイド竿が折れまくりだったので,別のメーカーを!!

そんなこんなで,部活が終わって,餌を買って,「和瀬」に行ってきました!!

今日も2本で釣りました。釣り始めたら,,,

ウキが沈む…


あらら…

おっ!!ウキが沈む…


あら~

おやっ!!ウキが沈む…


う~ん…こんな感じで7匹リリースしました。入れ食いです。。。

結局 それからあたりがナシ…帰ろうかな…と思ったら新しく買った竿にヒットしました。今日はこれでO.K.とします,,,


280(ゴマヒレキントキ)

リリースは…

オオスジイシモチ ×7  でした。

場所:奄美市和瀬
汐:中潮
満潮 10:15 21:33
時間 18:30~21:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[13回]

11/24

Wed

2010

復活??和瀬へGoooooo

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は仕事帰りに久しぶりに「和瀬」に行ってきました!!

本当に久しぶりです。水害後に行きましたが,海が茶色…無残な状況でした。


今日はどうかな…???と,心配しながら行きましたが,結構きれいな状況に…しかし,目の前の崖が崩れているので,雨が降ったら,またまた濁るんだろうな…と心配です。

さて,早速釣り開始です!

昨日,ワイヤーをしかけていた竿のワイヤーが切られたので…今日は2本仕掛け,,,

1本目は いつものフカセです。ウキは1号 ハリス3号(前回5号で釣れなかったので…)
2本目は 昨日作った仕掛けです。ウキは10号 三本針に 天秤とカゴをつけて…

すると,いきなり仕掛けのほうにあたり連発!!2匹釣れて2匹逃げられて…

そんなこんなしている間に 根掛かり… 仕掛けごと海の中へ…ウキは頑張って救出…

自分で作った仕掛けが昨日に続いて 根掛かり → 紛失 でした。。。昨日はウキも流されたので,今日はまだよかったかな?

としておきましょう,,,

イスズミとのバトルは楽しかったです。ミラクルも起きましたし…

276(イスズミ)40cm


277(クロヒラアジ)


278(テリエビス)


279(ミナミハタンポ)


リリースは…

アカマツカサ×1


でした。。。

場所:奄美市和瀬
汐:中潮
満潮 8:45 20:04
時間 17:30~20:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[5回]

11/23

Tue

2010

初!今里!!撃沈↓↓

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

部活も休みの今日は!!気合いの3時起き!!いやぁ~目が覚めました。今日は念願の大和村今里への釣行の予定です。

準備をして出発すると…なんとガソリンがない…ガソリン缶を積んでいたので入れようとしたがキャップがあかない…途中の道路で…真っ暗な中…必死にキャップを壊してガソリンを入れました…着いたら雨…と,なんだかんだして釣り始めたのは6時でした,,,

しかし,,,風が強い,,,波が高い,,,雨が降る,,,寒い,,,あたりがない,,,

271(カスミアジ)34cm


辛かったので午前中でリタイヤ…そして一気に北上!!喜瀬へ!!!この日の移動距離…すでに100km???

喜瀬ではおじちゃんたちが頑張ってました。魚も釣れていたので話を聞くと午前中が釣れたよう…しかも海はベタ凪…風もほぼナシ…

う~ん 場所を間違えたか??

272(ミナミクロダイ)42cm


73(ニセクロホシフエダイ)


74(クロホシフエダイ)


275(オキフエダイ)


そして,いつものこの方も…

そう!ハリセンボンです!!



ちょっとひっくり返してみました。



そして,海へ帰って行きました!

帰ってからカスミアジが早速 刺身へ!


産地直送!べりぃ~でりしゃっす でした。

リリースは…

ウツボ×1
カスミアジ ×1

オオスジイシモチ×1
ハリセンボン×1

場所:大和村今里 奄美市喜瀬
汐:中潮
満潮 8:06 19:26
時間 6:00~18:30(途中休憩含む)



奄美大島写真館

 

拍手[8回]

11/23

Tue

2010

はりきって…撃沈(+_+)

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

11月18日 木曜日…この日は大島養護学校で研修でした。大島養護学校の生徒たちと勉強したり遊んだり,,,楽しい一日を過ごし,近くにある喜瀬へ!!

すると…何故か???I氏が,,,

喜瀬も久しぶりです。おや?最初にあたりが…しかし,撒き餌を作っていて残念,,,

それからは…

我慢の時間・・・

我慢の時間…

我慢の時間…

夕陽を見て和む・・・



我慢の時間…

っという間に8時になりました。結局持ち帰りはナシ(+_+)(+_+)(+_+)

I氏はチヌともう一匹釣ってました。すごいな,,,

リリースは…

オオスジイシモチ×3

場所:奄美市喜瀬
汐:中潮
満潮 4:55 16:44
時間 18:00~20:00


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[6回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]