12/15
Wed
2010
11/26
Fri
2010
	応援クリック↓よろしくお願いします!
	![]()
	にほんブログ村
	
	今日から部活が始まりました。放課後釣道中はおしまい…にはしません。じ・つ・は…昨日,竿を買っちゃいました。安物ですが…
	
	まずは号数で悩みました。「3号」にしようか?「2号」にしようか?もっと「軽い」のにしようか?軽すぎたら奄美では厳しそうなので,,,手軽に釣りたいので,,,2号に決めました。
	
	「インナー」か「ガイド」か???夜釣りを考えてインナーか?いやいや,,,2号インナーは持っているのでガイドを,,,
	
	ということで 2号のガイド竿 を買いました。メーカーは…前回買ったガイド竿が折れまくりだったので,別のメーカーを!!
	
	そんなこんなで,部活が終わって,餌を買って,「和瀬」に行ってきました!!
	
	今日も2本で釣りました。釣り始めたら,,,
	
	ウキが沈む…
	
	
	あらら…
	
	おっ!!ウキが沈む…
	
	
	あら~
	
	おやっ!!ウキが沈む…
	
	
	う~ん…こんな感じで7匹リリースしました。入れ食いです。。。
	
	結局 それからあたりがナシ…帰ろうかな…と思ったら新しく買った竿にヒットしました。今日はこれでO.K.とします,,,
	
	280(ゴマヒレキントキ)
	
	リリースは…
	
	オオスジイシモチ ×7  でした。
	
	場所:奄美市和瀬
	汐:中潮
	満潮 10:15 21:33
	時間 18:30~21:30
11/24
Wed
2010
11/23
Tue
2010
	応援クリック↓よろしくお願いします!
	![]()
	にほんブログ村
	
	部活も休みの今日は!!気合いの3時起き!!いやぁ~目が覚めました。今日は念願の大和村今里への釣行の予定です。
	
	準備をして出発すると…なんとガソリンがない…ガソリン缶を積んでいたので入れようとしたがキャップがあかない…途中の道路で…真っ暗な中…必死にキャップを壊してガソリンを入れました…着いたら雨…と,なんだかんだして釣り始めたのは6時でした,,,
	
	しかし,,,風が強い,,,波が高い,,,雨が降る,,,寒い,,,あたりがない,,,
	
	271(カスミアジ)34cm
	
	
	辛かったので午前中でリタイヤ…そして一気に北上!!喜瀬へ!!!この日の移動距離…すでに100km???
	
	喜瀬ではおじちゃんたちが頑張ってました。魚も釣れていたので話を聞くと午前中が釣れたよう…しかも海はベタ凪…風もほぼナシ…
	
	う~ん 場所を間違えたか??
	
	272(ミナミクロダイ)42cm
	
	
	273(ニセクロホシフエダイ)
	
	
	274(クロホシフエダイ)
	
	
	275(オキフエダイ)
	
	
	そして,いつものこの方も…
	
	そう!ハリセンボンです!!
	
	
	ちょっとひっくり返してみました。
	
	
	
	そして,海へ帰って行きました!
	
	帰ってからカスミアジが早速 刺身へ!
	
	
	産地直送!べりぃ~でりしゃっす でした。
	
	リリースは…
	
	ウツボ×1
	カスミアジ ×1
	
	オオスジイシモチ×1
	ハリセンボン×1
	
	場所:大和村今里 奄美市喜瀬
	汐:中潮
	満潮 8:06 19:26
	時間 6:00~18:30(途中休憩含む)
11/23
Tue
2010