忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/03

Thu

2011

クマノミ親子釣ったどぉ~

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は・・・なんと・・・

クマノミ親子を釣ってしまいました。

∞(クマノミ)


∞(クマノミ)













奄美大島写真館


中学校軟式野球を応援するページ

拍手[5回]

PR

01/31

Mon

2011

またもや竿が落ちました…

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

1月最後の今日,,,夕釣りです。なんか釣りに行ってばっかり,,,

最近CM
で「あぁ~釣りに行きたいぃ~ 仕事なんてほっておいてぇ~」とありますが(焼酎のCM?)最近はまさにそんな気分,,,さて,,,今日は,,,

風速5m/s  昨日よりは少しまし?


気温10℃  アラレが降りました ビックリっす<(_ _)>

Hello 注意報!!  3日連続

なんで今日も??ですが,昨日は20:00くらいまで釣ろうと気合を入れ,多くのエサ,コマセを用意しました。

余ったエサなので,今日は釣れなくてもいいから行ってみようかな?それだけです。


エサ取りとの格闘…

釣り始めると…こんなのや…


こんなのばっかり…釣れます…


これはミナミゴンズイというようです ナマズ目ですね

仕掛けを変えようと思って,カバンを探っていると…

ガガガガガガガガ・・・・・・・・・・・・・・と竿が引きずられる音・・・・・・・・・

OH MY GOD!!

竿が海に落ちました(>_<)…昨日に引き続き…何ということ…

あわててタモを出します…届かない…あせる(*_*)

仕方がない。もう一本の竿でリールを絡めて…引き寄せて…ようやくタモが届きました…

竿をあげてみると,,,ハリはもちろんありません,,,道糸もボロボロです,,,

竿を一気に引き入れるなんて

さぞかし大きな魚だったのかな???


逃した魚は大きい & 目を離した自分のバカ

379(ニセクロホシフエダイ)…まぁまぁなサイズ 29cmでした


380(ニセクロホシフエダイ)


381(ミナミクロダイ)


382(ミナミクロダイ)


383(ミナミクロダイ)


384(ゴマヒレキントキ)


385(ゴマヒレキントキ)


リリースは…
イシモチ軍団 × 3
ミナミゴンズイ × 2


1月31日(月)
場所:旧住用町の堤防
汐:中潮
満潮 6:12 17:14

時間 17:00~20:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[6回]

01/30

Sun

2011

チヌイレブン 参上!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

さて,,,今日は,,,

風速6m/s  すごい,,,


最高気温12℃  奄美ではちょ~寒いっす(+_+)


Hello 注意報!!  昨日に引き続き・・・面白くないと言われたので小さいサイズに(T_T)

しかし,せっかくの日曜日,,,満潮が夕方,,,ここで釣りに行かないと釣りバカがすたります<(`^´)>

チヌ狙いで釣りに行ってきました。

最近は,2本の竿で実験しながら釣っていました。

ある日は 同じ仕掛けで 同じタナで エサを変えて

ある日は 同じタナで 同じ餌で 仕掛けを変えて

と試行錯誤しながら釣ってきましたが,今日はその成果を出すために,1本でしっかりと集中して釣ってみました(本当は寒くて風が強かったので2本の竿を出すのがおっくうでした)。

仕掛けの調子はよく,チヌがあがってきます。。。しかし,チヌを釣り上げて針を外していたら突風が~~~その瞬間・・・竿が海へ・・・

OH MY GOD!!

あわてて隣のおじさんにタモを借りて救出しました(>_<)ふぅっ~ よかった!


368(ミナミクロダイ)


369(ミナミクロダイ)


370(ミナミクロダイ)


371(ミナミクロダイ)


372(ミナミクロダイ)


373(ミナミクロダイ)


374(ミナミクロダイ)


375(ミナミクロダイ)


376(ミナミクロダイ)


377(ミナミクロダイ)


378(ミナミクロダイ)


見てください! チヌイレブン っす!!


サイズは 小~中型ですが・・・

ちなみに刺身の分だけ3匹持ち帰りです。あとはリリースっす。チヌをリリースって贅沢さんっす。また,半年後に大きくなってから釣れてください~


1月30日(日)
場所:旧笠利町の堤防
汐:中潮
満潮 5:27 16:12

時間 14:30~17:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[5回]

01/29

Sat

2011

Hello 注意報!!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

1月最後の週末は全国的に荒天のようです,,,奄美大島も例外ではありません。“29日夜~30日一日中”は冬型の気圧配置になるようで・・・

寒いのか?

それなら今日釣りに行かないと!!ということで(何も考えずに)行ってきました(>_<)。

いつも行っている笠利町の堤防は北風に強く!!風の強い日でも,結構大丈夫です。が・・・・・風強し!!

Why?????と携帯で天気予報をみてみると(T_T)/~~~

風速7m/s  おぉ~~~~~~

Hello 注意報!!   堤防がぶつかってくる波で揺れます・・・

すっ すっ すげぇ~

しかし,へこたれる釣りバカではありません!釣り開始($・・)/~~~~~~~~~(゜))<<

風が強く・・・竿がうまく操作できません・・・ウキが・・・あたり??波??

風が強く波の高い日は難しいです。あたりまえか<(`^´)>

まぁまぁなサイズが3匹,,,まで降り出したので早めに帰りました。


358(オキフエダイ)


359(オキフエダイ)


360(オキフエダイ)


361(ミナミクロダイ)


362(ミナミクロダイ)


363(ミナミクロダイ)


364(ミナミクロダイ)


365(ミナミクロダイ)


366(ミナミクロダイ)


367(ミナミクロダイ)


帰りは サクラ をみて帰りましたとさ。


奄美のサクラ 緋寒桜 です。

リリースは…

なし ナシ 梨 無し  でした。


1月29日(土)
場所:旧笠利町の堤防
汐:若潮
満潮 4:15 14:51

時間 13:00~15:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[2回]

01/28

Fri

2011

快気祝いに夜釣り!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は久しぶりの釣行でした!!

じ・つ・は・・・ということでもありませんが,我が家はインフルエンザが大流行!!

娘は3人ともインフルエンザ・・・釣りバカは熱が上がりきれず,風邪という診断,,,

先週の土曜日・・・21日(土)から寝込んでいました(+_+)

やっと治ってきましたが咳は止まらず,,,しかし,しかししかししかし,,,

明日から日本中が寒さが厳しくなるよう,,,(>_<)

よし!快気祝いに夜釣りだ!!ということで行ってきました。

今日は,久しぶりに海に行けたらいいなぁ~感覚で行くと,,,

小雨,,,寒い,,,小雨,,,寒い,,,釣れない,,,

久しぶりの釣行は,疲れました(*_*)


356(ニセクロホシフエダイ)


357(ゴマヒレキントキ)


リリースは…

イシモチ軍団×3 (T_T)/~~~  でした。


1月28日(金)
場所:旧笠利町の堤防
汐:長潮
満潮 2:18 13:18

時間 18:30~21:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[4回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]