忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/29

Tue

2011

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

昼間はだんだん春のような天気になってきました。とにかく暖かいです・・・


今日はこの堤防です!


う~ん・・・釣れそうだ!!

しかし,この日は風が強く・・・

風速4m/s  だったのですが,,,,すごい風…ウキも飛ばず苦労しました。

しかも釣れるのは
小チヌ1号

小チヌ2号

小チヌ3号

小チヌ4号

そして…小チヌ5号~10号…


すべてリリースです。

なかなか釣果が厳しいといわれる3月ですが,,,本当に厳しいです・・・

しかも,,,熱が出ました…鼻水が止まりません…咳が止まりません…

風邪ひいちゃいました(-_-)


439(カンモンハタ)


440(ゴマモンガラ)


リリースは…

小チヌ ×10

ヤライイシモチ ×2


今年の奄美は豪雨災害で大変な思いをしました。今度は自分たちが応援する番です。

被災地の1日も早い復興を心から祈っています・・・



3月28日(月)
場所:旧笠利町の堤防
汐:小潮
満潮 3:28 14:13

時間 17:00~19:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[7回]

PR

03/28

Mon

2011

体も心も釣果も寒い一日…

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

この日の奄美は最高気温14℃・・・しかし,最低気温は12℃・・・う~ん・・・寒いけど,,,寒くなりきらず,,,しかし風が強いから寒く感じる…一日でした。

最近は送別会シーズン・・・毎日別れを感じるこの頃,,,ともに働いた仲間や,闘った仲間,遊んだ仲間との別れはやはり寂しいものです…しかし,切り替えないといけないですね。


さて,練習試合の後に釣りに行ってきました。いつものあの堤防です…この日は…

撒き餌を撒くとボラが群がる…

撒き餌を撒くとボラが群がる…

撒き餌を撒くとボラが群がる…

う~ん(*_*)・・・釣れる気配がありません・・・釣果も寒かったです(T_T)/~~~

437(ミナミクロダイ)


438(ニセクロホシフエダイ)


リリースは…

ナシ

今年の奄美は豪雨災害で大変な思いをしました。今度は自分たちが応援する番です。

被災地の1日も早い復興を心から祈っています・・・



3月27日(日)
場所:旧笠利町の堤防
汐:小潮
満潮 1:41 12:08

時間 15:00~18:00


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[3回]

03/21

Mon

2011

釣り再開…「がんばろう!日本」

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

東日本大震災で日本が混乱している中,釣りに行く気はおこらず…釣りに行ってはいけないような気がして…

しかし,テレビ番組も少しずつ普段の番組に戻ってきました。

関東・東北地方も復興に向けて動き始めました。また,我が家は今日は募金しに行ってきました。

がんばろう!日本ですね!!

自分も仕事が一段落したので,いつもの場所に釣りに行ってきました。



今日は 天気 曇り  風速 2m~4m  でしたが,釣り場に着いてみるとものすごい風が…これはたまらん…

最近は軽いウキに凝っているのですが,風がすごいので流されます…と,いうことで着いたばかりですが休憩,,,休憩,,,休憩,,,

少し風が大人しくなったので開始…しましたが,,,風が強くてウキが流される…しかも一番気に入っている ウキ+水中ウキ が流される(T_T)/~~~…風が強い日は釣りに向いていませんね…

432(ミナミクロダイ)


433(ミナミクロダイ)


434(ミナミクロダイ)


435(カンモンハタ)


436(ヤミハタ)


リリースは…

オキフエダイ ×1

今年の奄美は豪雨災害で大変な思いをしました。今度は自分たちが応援する番です。

被災地の1日も早い復興を心から祈っています・・・



3月21日(月)
場所:旧笠利町の堤防
汐:大潮
満潮 7:51 20:30

時間 13:30~18:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[6回]

02/24

Thu

2011

リベンジだ!!!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

実は・・・前回は悲しい釣行だったんです。新顔さんのギチベラさんは釣れましたが,,,ウキをなんと5個も失くしてしまいました(T_T)/~~~

2個は水中ウキですが…金額にしてざっと5000円程度,,,

その堤防は,底がサンゴだと思うのですが,,,全く読めませんでした(T_T)根掛かり 根掛かり … … … … … 根掛かり … … … 針も何本引っかけたことでしょう… ハリスも?m引っかけたことでしょう…

今回は切り替えて!場所を変えました!!いつものあそこです<(`^´)>

リベンジです!!!



さて,お小遣いで買った新しいウキをセットして釣り開始!!

チヌが少しずつかかります。大きくなってきているような?????…しかし,小チヌくんたちも釣れます,,,

リリース リリース!!2カ月後に釣られてねぇ~($^^)/~~~釣りごたえはありませんでしたが,数はまぁまぁ…今日はこんな感じかな??(*_*)

420(ミナミクロダイ)


421(ミナミクロダイ)


422(ミナミクロダイ)


423(ミナミクロダイ)


424(ミナミクロダイ)


425(ミナミクロダイ)


426(ニセクロホシフエダイ)


427(ニセクロホシフエダイ)


428(ニセクロホシフエダイ)


429(ニセクロホシフエダイ)


430(オキフエダイ)


431(オキフエダイ)



リリースは…

小チヌ軍団 ×5


イシモチ軍団 ×4


2月23日(水)
場所:旧笠利町の堤防
汐:中潮
満潮 10:04 23:03

時間 17:30~19:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[10回]

02/19

Sat

2011

口がニョ~ン… ギチベラさん

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

この日は初顔さんが釣れました。ギチベラくんです。釣り上げた瞬間は 何? 何? 何? 何? 何? 何? 何? 何? 何?(*_*)…って感じでしたが,釣り上げてみると男前さんに!!

この魚,ギチベラ奄美大島が北限のようです。鹿児島本島では釣れないっちことですね。体長は大きくても30cm程度だそうですが,34cmありました,,,でも,口を伸ばして,尻尾の先まで測ったら45cm程度,,,結構大きかったです。

この口は
口は蛇腹状になっていて,あくびのとき ,クリーニングを受けたとき,エサを捕食するときに口を伸ばすそうです。う~ん…すごい…

418(ギチベラ) 34cm  口を伸ばした状態です


普段はこんな感じです…お・と・こ・ま・え…



419(メギス)


リリースは…


オキフエダイ ×1 もう少し大きかったら…

2月17日(木)
場所:龍郷町の堤防
汐:大潮
満潮 6:44 18:23

時間 17:00~18:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[3回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]