忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/12

Tue

2011

今日は長潮 初顔さん2匹

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は3番目の娘の入園式でした。これで3人とも入園式は終り・・・面白いことに3人とも違う幼稚園で入園式をしています。

3つとも行きましたが,やはり切なくなるもの・・・この前生まれてきたような・・・成長は喜びと切なさが表裏一体です。

さて,昼からは出張・・・終わってから釣りに行ってきました。

今日は長潮です。長潮は「干満の差がほとんどなく,全く動かない潮まわり」です。今日の干満の差は38cm,,,来週が223cmなので差は歴然ですね。。。

最近チヌを見ていないので,,,釣れない覚悟でいつものあそこに行ってきました。


やっぱり釣れません・・・暇なので夕陽をパチリ!!きれいです。。。

そんなこんなしてたら時合いが!!ウキが少し沈んで,エサがとられ始めます。それに合わせたら・・・釣れ始めました。

しかし,再び沈黙・・・しかも今日は寒い・・・風も冷たい・・・エサもとられない・・・干潮前に帰ってしまいました。


467(ゴマアイゴ) 28cm 毒あり


沖縄では“カ―エー”といわれ人気魚だそうです。

468(ホシギス)


469(ミナミクロダイ)


470(ミナミクロダイ)


471(ニセクロホシフエダイ)


潮が動かない日でしたが,“新顔さん2匹+チヌチヌ”でちょっと満足!!

リリースは…

イシモチくん ×1



4月12日(火)
場所:旧笠利町の堤防
汐:長潮
満潮 1:34 12:49

時間 17:30~19:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[11回]

PR

04/10

Sun

2011

VS テングハギ

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は午前中に家族サービスで海へ・・・


ここは奄美大島で一番美しいと言われている土盛海岸です。自分は一年半ぶりくらいに行きました。相変わらずきれいです。


ヤドカリさんたちは早くも元気マンマン


そして大瀬海岸でバードウォッチング・・・こっこ家でシュークリームを食べて・・・

釣りへGooooooooooo!!!!!!!

どこに行こうか・・・海岸や防波堤をみながら移動しましたが,今日は釣り人も多い・・・

と,いうことで昨日の釣り場へ!!

ここは,いつも人がいませんが穴場???でしょうか?ラッキー!!

この堤防はいろいろな種類が釣れて楽しめます。昨日も8種類釣れました。

今日も期待大・・・でしたが・・・今日の誤算・・・カメさんです・・・・

ウキを入れた場所に・・・プハ~っと息継ぎ・・・ウキを入れた場所に・・・プハ~っと息継ぎ・・・


しかし,ガツンというあたりが!!久しぶりの大格闘・・・ラインが走ります・・・ハリスは3号慎重にまきます,,,上げてみたら38cmのテングハギでした。

重みもずっしり!!楽しかったです!!!


462(テングハギ) 38cm


463(ヒメテングハギ)


464(ヒトスジタマガシラ)


465(ヒトスジタマガシラ)


466(オジロトラギス)


今日は4種類,,,でした。最後までカメさんが邪魔をして・・・なんでウキのところに来るの?カメさんにやられました。




4月10日(日)
場所:旧笠利町の堤防
汐:小潮
満潮 10:11 23:59

時間 15:00~18:30

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[8回]

04/09

Sat

2011

初顔さんが2匹!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

前の勤務先の同僚が奄美へ・・・今日は昼までいっしょに野球をしてきました。昼ごはんも一緒に食べて昔話にも花が咲く・・・次は黒糖酒片手に飲まないといけません!

そして,釣りへ!!!エサもちゃんと溶かしていました<(`^´)>


今日も・・・

2本竿を出して・・・1本は“ウキフカセ” 1本は“ぶっこみ” でした。

“ぶっこみ”では巻き上げると手ごたえが・・・

あげてみると・・・


空き缶のふた・・・ゴミです・・・

(-_-)=====ゴーーーーーーーーーンン


最近のではなさそうですが・・・泳いでいて足を切ったらと思うと・・・

全国の海を愛しているみなさん!ゴミは持ち帰りましょう!!

と,気を取り直して釣り再開!!

ぶっこみではハマフエフキの幼魚が2匹釣れました。結構ひいたので大物を期待しましたが・・・ハマフエフキはタマンと言って80cmくらいになるそうです。そして,すごいひきをするそうですが・・・30cm弱でこのひきだったら・・・大物釣ってみたい・・・と夢を見ながら帰りました!

451(ハマフエフキ)


452(ハマフエフキ)


453(
アカテンモチノウオ


454(ニセクロホシフエダイ)


455(ヤミハタ)


456(ヒトスジタマガシラ)


457(ヒトスジタマガシラ)



458(ヒブダイ)


459(コバンヒメジ)


460(コバンヒメジ)


461(オキフエダイ)


時合のときに30分で一気に8匹釣れました!!しかし,,,あとは沈黙・・・釣りって難しい・・・

リリースは…

イシモチくん ×7  大漁 大漁



4月9日(土)
場所:旧笠利町の堤防
汐:小潮
満潮 9:32 22:52

時間 14:30~19:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[6回]

04/03

Sun

2011

堤防は裸足で歩かないように(*_*)

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は昼まで野球をしてきました。

1時間程度投げて・・・1時間程度ノックして・・・ヘトヘト(>_<)でしたが・・・

今日は
大潮
です。釣りに行かないと!!<(`^´)>

昼間なのでチヌ狙い!!場所はいつもの・・・・・・・・




です。今日は本当にいい天気でポカポカ・・・堤防の上も暖かくて眠気が・・・そんな中,裸足で歩いていると痛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(T_T)



かかとに釣針が刺さりました。かえしが付いているのでなかなかとれない・・・痛い・・・ぐりぐりして針をとりました。流血です(@_@。

よくまわりをみると,,,錆びた釣針やガン玉,,,ハリス等たくさん落ちています・・・

全国の釣人のみなさん!
ゴミは持ち帰りましょう!!

気を取り直して・・・釣り開始!!

今日は

2本竿を出して・・・1本は“ウキフカセ” 1本は“ぶっこみ” でした。“ぶっこみ”もたまにはいいですね。

444(ミナミクロダイ)


445(コトヒキ)


446(コトヒキ)


447(オキフエダイ)


448(アカマツカサ)

449(テリエビス)

450(テリエビス)

この3匹は写真撮る前に刺身になってしまいました(*_*)


リリースは…

イシモチくん ×2



4月3日(日)
場所:旧笠利町の堤防
汐:大潮
満潮 6:54 19:17

時間 15:30~19:30


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[11回]

04/02

Sat

2011

久しぶりの夜釣りへ!!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は久しぶりに夜釣りへ・・・<(`^´)>

釣りに行きたいなぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って思っていましたが,なかなか行けず・・・

しかも今日は娘のデスクが届く日・・・真ん中の娘が来年小学校1年生なんですね・・・

配達業者に「夕方5時に届きます」って言われ・・・

届かない・・・イライラ・・・釣りに行けない・・・イライラ・・・

届かない・・・イライラ・・・釣りに行けない・・・イライラ・・・


と,繰り返しているうちに夜になってしまいました。

ルンルン気分でいつもの夜釣りのスポットへ・・・しかし,着いてから・・・

なんと集魚剤がない・・・仕方ない・・・パン粉だけでいこう・・・しかし,暗く,いつもの感覚で水を入れたらビチャビチャに・・・

う~ん(*_*)撒き餌が飛ばない・・・

釣果は・・・


441(ノコギリダイ)


442(アカマツカサ)


443(アカマツカサ)


でした!久しぶりの夜釣りは不調でした・・・次はリベンジだ!!

4月1日(金)
場所:旧住用町の堤防
汐:中潮
満潮 6:06 18:12

時間 19:30~23:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[5回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]