忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/23

Sat

2011

強風注意報…初カレイ目

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

本当は21日に夜釣りに行きたかったんですが,急用ができて…行けず…福岡の友達が奄美に会いに来ました。懐かしい話をしましたが…釣りに行きたい…

ということで22日に行ってきました。

しかし,,,この日は 風速7m…釣り場に着いたら波が高すぎる…ということで久しぶりに堤防の下で釣りました。

風邪の強い日は本当に難しい…(*_*)

しかし,一発目!ウキが軽く沈んでいきます。あわせると…


おぉぉぉぉぉ~何だこりゃ…しかしこの小さい口で,よくエビを食べました。

しばらくすると…


イシモチくんたちが怒涛の三連発…う~ん…リリース リリース…

風が強い…我慢 がまん ガマン … す る と …

ウキがふわっと沈みます…あわせると…


ノコギリダイでした。夜釣りの狙っている魚です。と,している間にどんどん風が強くなってきます…あきらめて帰りました(-_-)

479(ノコギリダイ)


480(トゲダルマガレイ)


大学の時はよく釣っていたカレイです。奄美では初めて釣りました。自分の魚図鑑にカレイ目が加わりました\(~o~)/

4月22日(金)
場所:旧住用町の堤防
汐:中潮
満潮 9:09 22:45

時間 18:00~19:30

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[7回]

PR

04/18

Mon

2011

あっ カメだ!!!

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は・・・なんと・・・

カメをみました しかも間近で!!まじか?(“まぢか”と“まじか”)

∞(ミドリガメ)

















奄美大島写真館


中学校軟式野球を応援するページ

拍手[4回]

04/17

Sun

2011

苦手な大潮…やはり釣れず

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日の奄美市は朝から小雨が続きました。しかも気温は低い…最高気温が19℃です。鹿児島市は22℃だったようで…

今日は苦手な大潮…大潮ってあまり釣れたことがないような気がします。期待大で行くので期待を裏切られた時のガッカリ度も大きいんでしょうか?

今日の場所はここ!!いつも釣る場所を眺めるように撮ってみました。


目の前は公園です。帰り際は干潮だったので,リーフに乗ってエギングしている人もいました。釣果は…

初顔さん ナガサキスズメダイ!! おぉ~

しかし,サイズは10cm程度…この魚は大きくても10cm程度だそうで…

もちろんリリースです。

そして,,,,寒い中,雨が降る中,我慢に我慢を重ね・・・


チンです。これで一安心。寒いので帰ることにしました。


478(ミナミクロダイ)


帰ってからは家族で焼酎工場見学や雨も少し止んだので海で貝ひろいを楽しみました。

リリースは…
ナガサキスズメダイ ×1


オジサン ×1 黄色いオジサン…初めてです


ヨメヒメジ ×1




4月17日(日)
場所:旧笠利町の堤防
汐:大潮
満潮 6:05 18:48

時間 9:00~12:00


奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[7回]

04/15

Fri

2011

相性の悪い堤防で…オキナメジナ

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

昨日の夜釣りのエサがたくさん余って・・・撒き餌まで余っていて・・・凍らせるのめんどくさくて・・・早起きしちゃいました。

今朝の場所はここ!!


仕事があるので近くの堤防に行きました。が・・・ここは ひじょーーーーーに 相性が悪く釣れた試しがありません(*_*)

底も読みづらく・・・いつも根掛かり・・・根掛かりでウキもよく失くします。

釣れなくてもともとくらいの気持ちで,,,のんびり海を眺める気持ちで・・・いいかな??

だんだん明るくなってきましたが,エサをとられるだけで・・・

む・む・む・む・む・む・・・・難しいぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~~~~~(-_-)

そこで,,,チョンあわせをしてみました。ちょっとでも感覚があったらチョンと合わせる,,,としていたら,魚がのってきました。

よし!!結構ひきます!!あげてみたらメジナだ!!

ずっと憧れていた魚です。



口が大きいんだなぁ~

いい気分になったので,,,ちょっと早かったですが帰りました!!


477(オキナメジナ) 30cm



目が可愛いです。

4月15日(金)
場所:龍郷町の堤防
汐:中潮
満潮 4:48 17:06

時間 5:30~6:30

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[7回]

04/14

Thu

2011

イスズミ Max更新

応援クリック↓よろしくお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

今日は夜釣りへ・・・(・_・)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~(゜))<<

場所はここ!!


これはどこでしょうか?今日は朝が寒く厚着をしてきましたが,釣り場は風も強い・・・

しかも向かい風・・・あまりのる気がしなく仕掛けを投げたら・・・


きた!!!!・・・すごいひきだ・・・ハリスは1.5号・・・慎重に・・・

OH MY GOD!!!!   ばれました・・・


う~ん・・・と思いながら仕掛けを投げたら・・・

きた!!!!・・・すごいひきだ・・・ハリスは1.5号・・・慎重に・・・

キターーーーーーーー\(~o~)/!!!!

イスズミゲットです。サイズは34cm!!


気合ものってきて仕掛けを投げたら・・・

きた!!!!・・・すごいひきだ・・・ハリスは1.5号・・・慎重に・・・

OH MY GOD!!!!   ばれました・・・


ここでハリスを1.7号へチェンジ!!!

すると・・・きた!!!!・・・さっきよりすごいひきだ・・・・・・

さっきの反省を活かして魚と対決!!

キターーーーーーーー\(~o~)/!!!!

イスズミゲットです。サイズは40cm!!Max更新です。。。



たまにはこちらの角度からどうでしょう・・・

まさに“夕まずめ”でした。楽しいひと時でした。


472(イスズミ) Max更新 40cm


473(イスズミ)  34cm


474(ノコギリダイ)


475(ミナミハタンポ)


476(ミナミハタンポ)


でした!今日は久しぶりの40cmオーバーでした。魚さんたちも元気になってきたかな??

4月14日(金)
場所:旧住用町の堤防
汐:中潮
満潮 4:03 16:04

時間 18:00~20:00

奄美大島写真館

中学校軟式野球を応援するページ

拍手[7回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]