忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/04

Fri

2011

入れ食いだよぉ~

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

11月2日は今年2回目の豪雨…各地で被害が大きかったようです。

3日は瀬戸内町に釣りに行く予定でしたが,,,

“ディ!ウェイヴ”のTwitterでは

「無用な移動はなるべく避け,復旧の妨げにならないようご協力お願い致します。」

ということで断念…

と,,,いうことで今日…チヌ狙いでここへGooo!でした。




しかし,ここでよく会うおじちゃんと話をすると…

「最近ちんをみないよなぁ~」とのこと…

不安になりながら釣り開始…

しかし,,,入れ食いです!!

投入すればイシモチくんたちがかかります!!

その数13匹

その合間にチンが1匹…

1匹でも釣れてよかった…

838(ミナミクロダイ)


リリースは…

イシモチ軍団 ×13


最近,住用町の堤防では見なかったですが…ここで爆釣でした…

全部リリースしましたが,いいサイズのイシモチくんもいました。

しかし,チンがいない…どういうことだ???

11月04日(金)
場所:旧笠利町の堤防
汐:長潮
満潮 1:49 14:26

時間 18:00~20:30


12目50科158種類838匹+リリース分

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[18回]

PR

10/30

Sun

2011

サメはおそろしぃぃぃ~

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

せっかくの土曜日,,,久しぶりにボートに乗ってきました。

天気予報をみると奄美市はいまいちな天気ですが,,,

瀬戸内町は晴,,,バッチリです!!

金曜日の夜に出かけ,出港準備をして睡眠…6:00起床出港!!

30分ほど移動して釣り開始でした。

最初のポイントは…音沙汰なし…粘って“そろそろ移動かな?”と思ったらすごいひきが!おぉ~と頑張って釣りあげると「マダイ」でした。38cmです。マダイはこのサイズは初めてだったので気分ランラン…そして移動することに!

2か所目はカンパチを釣ったところ…しかし,,,音沙汰なし…移動することに…

3か所目は,いろいろと釣れているところですが…いまいち…小アジが釣れ始めた途端…すごいひきが!ドラグがうなります!上げても上げても…

ようやくあげてみると「カンパチ」でした。47cm…前回より大きかったです。しかし,,,なかなか釣れないので移動。

このころ,雨が降り出します…



最初は加計呂麻方面から雨が降ってくるのが見えます…スコールを浴びました。

そして港からも雨が…スコールが続きます

そういえばサメも二匹…



コバンザメとホウライザメ…嫁に「いるか?」と聞いたら即答で「いらない!」言われ海にお帰りいただきました。

スコールなので,ガソリンも入れることができずに…最後は手こぎで帰港…

雨さえ降らなければ…

さて,釣果は??

803(マダイ) 38cm


804(カンパチ) 47cm


805~814(マルアジ)


815~824(マルアジ)


825~829(マルアジ・ホソヒラアジ・メアジ)


830(カマスの仲間)


831~833(タカサゴヒメジ・モモイトヨリ)


834~837(トンキンイトヨリ)


と,量的にも種類的にも満足した釣行でした…

が,,,大雨…天気予報の嘘つきぃぃぃぃ~

リリースは…

ネッタイヒイラギ ×3

ホウライサメ ×1

コバンザメ ×1

でした。

サメはおそろしぃぃぃ~

10月29日(土)
場所:篠川湾
汐:中潮
満潮 8:42 20:06

時間 6:30~13:30


12目50科158種類837匹+リリース分

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[22回]

10/30

Sun

2011

エギング 空振り三振

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

仕事帰り,エギングしてみました。

実は前に奄美にいた先輩に「イカでも釣れ!」と頂いたものです。

いつもエサで釣るこの場所ですが…



イカはいるのか????

ポイントも分からず…

しゃくり方も分からず…

ただ投げて竿を振るだけ…



そういえば,「イカが釣れる場所は墨で黒くなっているよ」と聞いたことが…

黒くなってない…

うーん場所も悪いのか?もちろん腕も…

仕方ないのでハリセンボンをみて心和んで帰りました。



10月27日(木)
場所:旧住用町の堤防
汐:大潮
満潮 7:08 18:50

時間 17:00~18:00

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[16回]

10/27

Thu

2011

記念すべき800匹目は??

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

奄美に来て釣りデビューは2009年11月1日…懐かしいです…

それから2年が過ぎようとしているこの日…

通産800匹目の持ち帰り魚を釣り上げました!!!

もちろんリリースした魚は含まれていません!

今日の夜釣りもここです。


この橋を渡ればたどり着きます。

今日も準備をして2本で釣り始めます。

薄暗くなって,,,すごい当たりがきました!

こんなバトルは久しぶりです!!

闘っていると…フックアウト(>_<) 無念!!

針がちゃんと掛かっていませんでした。

で,,,この日は 満潮→干潮 の間を釣ってましたが,,,タナの調整が難しいです…たくさん根掛かりしてウキも一つロストでした。

堤防の上も寒いので,そろそろ衣替えもしないとな…

で,今日の釣果は…釣った順にのせます!

798(セグロマツカサ)


799(イスズミ) 30cm 小ぶり…


そして,,,記念すべき800匹目は…

800(イッテンフエダイ)  30cm


801(アカヒメジ)  30cm


802(イッテンフエダイ)


と,,,5匹…少し釣れなくなってきました。。。

サイズはまぁまぁで,イッテンフエダイやイスズミはひきも楽しめました!

リリースは…

イシモチくん ×1

テリエビスくん ×1

でした。次の100匹はどんな魚を釣るんだろう…とワクワクします。

10月26日(水)
場所:旧住用町の堤防
汐:大潮
満潮 6:21 18:13

時間 18:00~21:00

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[17回]

10/24

Mon

2011

愚痴ります&釣果もいまいち

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

自分は 磯・堤防 釣り用の竿が3本あります。

全て2号竿,,,

値段の高い順に  1号機・2号機・3号機  と言ってますが…

1号機は先日クラッシュ!!!

涙が出そうでした…詳しくは → DAIWAプレッサドライ4回目折れる…

インナー竿なので修理に値段がかかります。修理にだせない…

また,3号機も1番がポキッとな…

すぐに注文しました…その日は8月30日…

届くまでの間 2号機と予備竿 で頑張ってましたが…予備竿は短いので釣りにくい,,,

ので,早く来ないかな…と心待ちにしてました。

しかし,,,いつまでたっても連絡が来ない

5週間後…

10月15日…店に寄って…

釣りバカ「まだ届きませんか?」 

と尋ねたら慌ててる店員さん…

釣りバカ「もしや??嫌な予感…」

店員さん「注文したはずなんですがぁ~確認してみますぅ~」

本当に注文したのかな?と疑いつつも笑顔で…

釣りバカ「よろしくお願いします」

と店を出て1週間後

店員さん「届きました。取りに来てください」

一週間で届くんかい!!!

と,心の中で…ブツブツ言ってしまいました。

こういうのって「届いてますか?」って聞くタイミング難しいです…小心者なので…

さて,竿を修理して今日も夜釣りへ!!

2号機・3号機 の2本で攻めます!!!



しかし,,,今日の釣果…渋かったです。。。


釣れた順番です。

793(ハタンポ属)
794(ハタンポ属)
795(ヒメフエダイ 大 → 30cm)
796(ヒメフエダイ 小)
797(アカヒメジ)


写真が雑になってきました。ちゃんと撮らないと…

ハタンポはMSさんがお薦めしたように刺身にしてみようかな?

さて,カウント800まで間近!!

記念すべき魚種は???乞うご期待!!!

10月24日(月)
場所:旧住用町の堤防
汐:中潮
満潮 4:40 16:59

時間 18:00~21:00

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[19回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]