忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/20

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/27

Sun

2011

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日は高校時代の友人であるNくんが参戦!!

篠川湾に浮かんできましたぁ~

5時起床…自分は氷を準備したりエサを準備したり…

友達が我が家に到着してから篠川へGoooooooo!

湾をみてみたらベタ凪…無風…チョーーーいい感じ!

出港です!



初めてのボート釣りのNくん…楽しんでもらうためにアジの爆釣ポイントへ!

すると…Nくん初ヒット!  最初の魚はアジのダブルでした!



釣りバカはというと…バトルの後あがってきたのは…



コバンザメさん…う~ん…テンション下がります。

この後,Nくんもコバンザメを釣りあげます…

このポイントは2時間程度釣りましたが,,,場所を移動すると…

全く釣れず!!!

時間か???場所か???まだまだ研究の余地あります!

さて,釣果は???

860~869(トンキンイトヨリ)




870(メアジ)


871・872(マサバ)


873~884(マルアジ)




と,25匹でした。数は釣れましたが,大物は…ナシ…

リリース+逃げられた のは…

○コバンザメ ×2
○マサバ ×1

マサバは網に入れようとしたら…ツルっと逃げられちゃいました…

次は焼打湾に行ってみたいな…でも…宇検村遠い…

11月27日(日)
場所:篠川湾
汐:中潮
満潮 8:37 19:53

時間 8:00~13:30


14目52科166種類884匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[19回]

PR

11/25

Fri

2011

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

最近は“荒天&飲み”が続いてなかなか釣りに行くチャンスなし…

荒天は気分ですが…飲みは気分なので,,,まぁ…

ということで,今日は久しぶりにここへ


最初は下の堤防で釣っていましたが…釣れず…

風が気になりつつも上のほうへ行きました。

するといつもの釣場所に先客(男性二人女性一人)が…

仕方ないな…と思い,海を眺めたら…

ゴミとタバコのカスが…

と,しているとタバコを吸い始めてポイッと海へ,,,男性二人とも続けます…

ゴミもなおさず風でどんどん飛ばされる…

信じられない…

ここで皆さんならどうしますか???

自分はトラブルが嫌で,イライラしながらも静観してしまいました…

自己嫌悪…はぁっ~

隣でトリックサビキで釣り始めましたが…

針をどんどんとられ…

最後は根掛かりで…

ウキ釣りへチェンジ!!

しかし,ウキも不調…

しかも寒い…

何となく嫌な気分で終わった久しぶりの釣行でした…

釣果は?

854(バラフエダイ) 大丈夫かな??


855(ホウライヒメジ)


856(ニセクロホシフエダイ)


857(オジサン)


858(アカヒメジ)


859(ハタンポ属)


ってな感じでした。

刺身用と煮付けようと釣れたのでよかったかな??

リリースは

イシモチくん ×1 でした。

さて,だんだん寒くなっています。昨年は冬の釣果がいまいちでした。

いろいろと工夫しながら釣っていきたいです。

11月25日(金)
場所:旧住用町の堤防
汐:大潮
満潮 7:04 18:27

時間 17:00~20:00


14目52科166種類859匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[18回]

11/09

Wed

2011

困ったイシモチ軍団

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

8日(火)は龍郷町へ出張!

龍郷町は町をあげて“人権同和教育”に力を入れています。その発表…どのような取り組みをしているか紹介するのが8日でした。

新聞にも載っていましたが,赤徳中では社会の授業が行われていました。友達の授業でしたが,素晴らしい授業でした。

その発表が終わってから,せっかく龍郷に来たので釣りに行こう…と…思い,まずは加世間へ行ってみました。す・る・と…海が荒れています…

ここは,サーフィンスポットで有名な手広海岸から続いているので,いつも波が高いのですが,高すぎ…

う~ん…場所を移動しよう…

と,いうことで…いつもの旧笠利町の堤防に行ってきました。

しかし,,,最近のここは釣れません…

チンはどこに行ったのやら????

結局いつものようにイシモチくんたちに邪魔をされて…今回の釣行も終わり!

さて,釣果は?


852(ミナミクロダイ)


853(オキフエダイ)


ってな感じ…リリースは…

イシモチ軍団 ×10


これは結構なサイズでしたが…イシモチ軍団はすべてリリースです…

次こそは40cmオーバーのチンを…

11月08日(火)
場所:旧笠利町の堤防
汐:大潮
満潮 6:02 17:22

時間 18:00~20:30


14目52科166種類853匹+リリース分

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[18回]

11/07

Mon

2011

イカ 初ゲット!!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

6日は宇検村の“自由人”さんにエギングを教えていただきました。

自由人さんのブログ → オヤジ放浪記

待ち合わせは朝9:00,,,宇検村の芦検です。

自分は少し釣りをしてから合流,,,早速移動です。

最初はここ!



最初は浅瀬で水が透き通っているところでシャクリ方やエギの動かし方を丁寧に教えていただきました。

そして,エギングはフットワークが軽いことが大事!!と,場所をどんどん移動します。

自分も“自由人”さんのタックルの動かし方を真似しながらエギをどんどん投げました。

そして,,,念願の,,,1発目はここでした!



キタ━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!

あわせ方やリールの巻き方も聞いていたので慌てずにとりこみました。

848(アオリイカ)


ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ うれしんご!!

そして,最後の場所では…



849(コブシメ)


850(コブシメ)


851(コブシメ)


コブシメ3連発でした!!!

しかし,,,あわせるタイミングを間違えたのが2回…そこまで来て,あわせが甘かったのが1回…たくさん修行が必要です…

貴重な日曜日にいろいろとご指導いただいた“自由人”さんに感謝です!


11月06日(日)
場所:宇検村の堤防
汐:若潮
満潮 4:05 16:24

時間 9:00~16:00(移動時間を含む)


12目50科164種類851匹+リリース分

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[19回]

11/06

Sun

2011

3時間弱で15種類36匹!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

6日は宇検村にエギングをしに行きました。

待ち合わせ時間は朝,,,せっかく行くのだったら前入りして釣るしかありません!

気合の5日23:00起床で宇検村に向かいました!!

向かった先は待ち合わせの芦検の漁港…

2:00に着いて少しゆっくりして3:00仕掛けを作っていたら…

遠くでが稲光が…

天気予報をみると雷注意報

どんどん近づいてきます…さすがの釣りバカも撤退…おやすみなさい…

ひと眠りして6:00に起きたら大雨…再びおやすみなさい…

ふた眠りして8:00に起きたらいい天気

よし!9:00まで釣ってみよう!!



ここでは…

839(モンツキスズメダイ)×6


でした。40分くらいだったので上出来かな?

7時間後…エギングをしてから再度開始!

場所はここ!



ここでは…モンツキスズメダイ×9

840(ヒレナガスズメダイ)×2


841(ナガサキスズメダイ)


842(ナミスズメダイ)


843(ミゾレチョウチョウウオ)


844(トゲチョウチョウウオ)


845(カゴカキダイ)×3


846(アカマツカサ属)


847(メアジ)


と,,,9種類26匹

魚種を増やしたいと思っていたので上出来です!

そしてリリースは…

ヤライイシモチ ×3


オトメベラ×1


メギス×1


ミスジアカヒレイシモチ×2


ヒラテンジクダイ×3


でした。1日で 15種類36匹

カウントした魚もほぼリリースしましたが…

魚図鑑への登録が楽しみだ!

11月06日(日)
場所:宇検村の堤防
汐:若潮
満潮 4:05 16:24

時間 8:00~8:40  16:00~18:00


12目50科164種類847匹+リリース分

奄美大島写真館
日々是奄美~きょら島の物語~

拍手[17回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]