忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/08

Wed

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

念願の…クラブに入会しました。

ステッカーを早速クーラーボックスに!

カッコいい…

もう1枚は車に!

雨だから後日ということで!

それにしても寒いです。今週末は結婚式で鹿児島なので,万全な体調で行かないと…

たくさん飲んでこないと…

釣りは来週再開します。


15目55科189種類1040匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[8回]

PR

02/06

Mon

2012

ステッカーをどこに,,,

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

先日,頂いたステッカーをどこに?貼ろうか??悩んでいました,,,

そのステッカーは宮崎のJUNさんから送って頂いたものです。

JUNさんは,,,多才な方で,株式会社ギアラボの代表取締役をされている方です。


ギアラボとは↑

自分の「欲しいです!」というわがままな一言に…快く送っていただけました。感謝です,,,

当初は自慢の???

に貼ろうと思ってましたが…露出が少ないな…

それなら…

釣用クーラーボックスに!!ということで貼ってみました。

これで爆釣間違いなし!!新種も爆釣で…WEB魚図鑑にたくさん投稿しないと!!

買って3年目になっておきながら,ボートの名前を考えないと…

・ようりようり号
・釣りバカ丸

う~んイマイチかな??

カッコいい名前考えて,バ~ンとスプレーでかきたいです,,,

15目55科189種類1040匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[7回]

02/05

Sun

2012

これぞ釣り師の腕

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日はREDさん磯釣りに行ってきました!

住用町の磯です。今日は大潮…完全な下げ勝負です。

行きも結構なうねり…う~ん…天気予報は9時過ぎに風が強くなる予報でした…

これからさらに???と少し不安…

さぁ釣り開始です!!

一時すると コバンアジ が連発!!潮が動いているのか?

今日は爆釣ではないかと期待大

しかし,,,その後不調に…我慢が続きます。

途中,崖の上から山羊さんが応援してくれます

「メェ~メェ~メェ~メェ~メェ~メェ~メェ~メェ~メェ~

ここでREDさんにアタリが,,,見てみるとサンノジ(ニザダイ)と格闘中でした…

その後,自分も近くで釣りますが,,,釣れません…

自分も今までネットや本で調べたりして,なんとなくやっていましたが,,,,やっぱり

百聞は一見に如かず

ですね。

ラインのコントロール 撒き餌の同調のさせ方 視野の広さ etc...........................

勉強になりました。

その後,サンノジを追加してヒメジと闘い,カツオだ!と,ポイントを変えて2本釣りあげていました。

凄い

ローマは1日にして成らず…いつかクロを…

1038~1040(コバンアジ)


頂きものです

スマ


ニザダイ(49cm,1.8kg)


マルクチヒメジ


ちなみに,,,帰り際は,,,


もっと荒れて…今日の波は1mの予想でしたが…


さて,自分は上物1kg以上…まずは1ポイントを目指そう!!


2012年2月5日(日)
場所:旧住用町の磯
汐:大潮
満潮 6:06 17:51

時間 6:00~13:00


15目55科189種類1040匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[6回]

02/04

Sat

2012

ボラボラボラボラ

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

チンが釣りたい!!

久しぶりにチンが釣りたい!!!

と思って狙え!朝まずめ!!

5時に目覚ましセット…しかし,,,スヌーズ機能が繰り返され…目が覚めたのは6時

慌てて家を出ました…

忘れ物を思い出す…しかし釣り場に着く前…忘れ物っていつも手遅れになってから気づくんですよね…

何を忘れたかというと…

前回はバッカン,,,これはきつかった…スーパーの袋で撒き餌を作って…マゼシャクもバッカンについているので,,,手で混ぜました

今回はライトタオル…朝まずめ狙ってるのにライト忘れるなんて…これはiphoneのライト機能を使って乗り切りました…タオル,,,釣った魚を手づかみです。かなり大変でした。

まぁ,最初は雨が降りましたが,,,

珍しく快晴

海もきれい…深さが5m程度のところですが,海底が見えてます…

初めてチンがかかる瞬間をみちゃいました…

サイズも小さいのがわかっていたので…

リリースでした,,,

そして

アカササノハベラ…もちろんリリースです。

そして,,,9時を過ぎると海底がボラだらけ…何百匹もいるのでは???

凄い群です…

しかもエサを静かに食べます…それではボラを狙ってやろうじゃないか!!と,針を小さくしてチャレンジ,,,

何とか…

1034~1037(ボラ)


でした,,,この後,野球の練習にお呼ばれして 帰宅→野球 でした。


型のいいチン,,,しばらく釣ってないなぁ~

場所を変えてみようかな??

しかし,ボラはボラ目なんですね…初目でした。


2012年2月4日(土)
場所:旧笠利町の堤防
汐:中潮
満潮 5:30 11:22

時間 7:00~10:00


15目55科189種類1037匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[7回]

02/03

Fri

2012

サーモン&ガーリック

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日の記事は釣りとは全く関係ないです…

職場の立志式でした。

「立志式」とは…武士社会で行われていた元服の儀にちなんで,14才になった人を祝う式のことです。

簡単にいうと,,,将来に向けて志を立てる,,,ということです。

その講演に“サーモン&ガーリック”さんに来ていただきました。



軽快なトークと,アレンジされた島唄で大盛り上がりです。

奄美の伝統を守っていくために,,,将来どう生きるか??様々な視点から話をしていただけました。

本当にありがとうございました。

ちなみに,,,許可を得て掲載してますが,動画も撮ったんです…しかし,,,

初めて使ったiphoneの動画機能がわからずに,,,逆さに撮ってました

大ショックです

14目54科188種類1032匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[2回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]