忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/03

Sat

2012

初めてクロを釣った日

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

初めてクロを釣りました。

酔っ払っているので,,,簡単に今日の一日の出来事を…

今日はこの船で…


ここに降りて…


クロを2枚釣って…


瀬の上で記念撮影して…


REDさんのクロも一緒に記念撮影して…


フィッシング奄美さんの前でまたまた記念撮影して…


クロがこんな姿になってしまって…


晩酌しながら頂いて…


いやぁ~釣り上げた瞬間は足が震えました…

その後,30分くらい足が震え続けました…

感動を味わいました。

クロを釣り上げて,やっと南瀬海のメンバーに仲間入りできたような…気がしました。

改めて…

いつもいろいろと丁寧に教えて頂いているREDさん…師匠のMさん…

本当に感謝です。



忘れられない1日になりました!!

15目56科191種類1068匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[9回]

PR

02/29

Wed

2012

ショック!ショック!ショック!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

自分のルーズな性格が恨めしい…

これで何回目だろう???


15目56科191種類1068匹
+リリース分


奄美大島写真館

拍手[8回]

02/28

Tue

2012

釣り場のリサーチ

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

最近,生徒たちから「チヌの40cmオーバーが釣れている」という情報を聞き,,,

同僚のお父さんも最近2枚あげたと聞き,,,

釣り場のリサーチに行ってきました。

本当は釣る気満々だったのですが,,,疲れが…

生徒と待ち合わせをしてポイントに…



この辺りでは有名なポイントです。

この手前は…



川が流れているので,チヌが釣れるのかな???と,,,

一応,1本取り出してぶッこんでみることに…二人でボーーーっと竿を見つめ…17:30のチャイムが鳴ったので帰りました。

だいたい地形がわかったので,今度釣りに来たいと思います。

15目56科191種類1068匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[8回]

02/27

Mon

2012

第1回大会の最終日

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

今日は釣友連の第1回大会の最終日,,,,

20名を超えるメンバーで瀬戸内町で磯釣りに行ってきました。

南瀬海は“さんご丸”で出発!!

皆さんそれぞれ磯に降りて行って,いよいよ…

クロ1点狙いでまずはここ!!

ウネリが凄いですが,大型が出た実績ポイントでもあるようです。

魚はバンバン釣れます…ミキョやベラにイソゴンベ,,,REDさんはシチまで釣っていました…が…本命は現れず,,,足場が狭くなってきたので瀬を移動しました。

そして,,,

自分は流れの速い所の際で練習も兼ねて…すると,,,

ここでもミキョが登場し,,,クサビが釣れイソゴンベ…

そして根掛かりしまくり,,,ウキもロスト…下にある岩の距離感がつかめませんでした…

難しい…

目の前ではREDさんが闘い中,,,スマとイシガキダイをゲットしていました。


2つ目の瀬での釣果です。。。

1062(キヌベラ)


1063~1066(ギンユゴイ・キヌベラ・リュウグウベラ)


1067・1068(イソゴンベ) → No Photo

クサビは天ぷら,イソゴンベはみそ汁に入れて食べましたが,,,美味しい,,,

この日もクロが出ました。46cm程度だったでしょうか?


さて,第一回大会も終わりましたがクロは全て50オーバーだったようです。

師匠はクロとチヌでランクイン,,,凄いですね。


夜は釣りに行ったメンバーで飲み会もありました。

魚拓が凄かった!!!自分も魚拓を貼る場所を予約してきたので,クロを釣りたいな…



初めて話をする方ばかりでしたが,皆さん暖かく迎えてくれました。ありがたかったです。

クラブは違ってもこのような雰囲気はいいですね。

釣り話で盛り上がりました。皆さん釣りに対する想いは熱い!!

自分も頑張ろう!!


最後に,全体を捌くって頂いたREDさん,“さんご丸”“あらた丸”の船長,,,南瀬海,釣友連のみなさんありがとうございました。


2012年2月26日(日)
場所:瀬戸内町磯
汐:中潮
満潮 09:15 21:37

時間 7:00~14:00


15目56科191種類1068匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[7回]

02/25

Sat

2012

休釣日でアオサ取り

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


二日酔いでテンション下がってます…でも海には行きたい,,,

そうだ!!アオサ取りに行こう!!

ということで家族で行ってきました。



自分のお気に入りの場所です。

昨年,通りすがりのおじちゃんにアドバイスをもらったので,その通りやっていきます。



娘たちも頑張ってます。

でも,難しいな…

結局…



こんな感じでした。

今日も明日も飲みに行くので…明後日食べるのが楽しみですね。

汁に入れて天ぷらかな??


15目56科190種類1061匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[9回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]