忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/19

Sat

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/14

Wed

2012

散りに行きました

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

この日はチヌ狙いで釣りに行きましたが…



いかつい顔のこの方が…久しぶりに登場でした。

さて,話は戻って3時間前…

チヌが釣れるという話を聞き,ここへ行ってきました。

ポイントも事前に聞いた所で…

今日はぶっこみ釣りフカセ釣りと1本ずつ!

ぶっこみ釣りは昨晩,5セット仕掛けを作ってきました!!準備万端です

まずは撒き餌をあちらこちらに投げます!!

そして竿先にケミホタルをつけてエイ!!ッとぶっこむ!!!

よし,,,いい感じだ!

フカセはしっかりと底をとって…今から潮が上がるからギリギリとって…

エイ!!ッとポチャンと…ウキがいい感じです。

しばらくするとぶっこみのミチイトが張ってる…???

グイっと引っ張ると…根掛かり…仕掛けロスト…気を取り直してぶっこむ…

おっ!!ウキが沈む…あわせると…

イシモチくん…

イシモチくん…

カサゴちゃん…

そのうち,またまたぶっこみが根掛かり…を繰り返す…仕掛けが全部なくなり…

フカセ釣りも根掛かり…ウキをロストして…なぜ???

今日は釣りになりませんでした。

釣りに行ったのではなく散りに行った感じでした

はぁ~…予定より早く帰宅しました,,,



2012年3月12日(月)
場所:旧住用町堤防
汐:中潮
満潮 09:17 22:12

時間 18:00~20:30


15目56科196種類1088匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[6回]

PR

03/12

Mon

2012

シチがクロに化けた!!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

先週の木曜日は師匠とチヌ釣りに行ってきました。

撒餌や仕掛け等,,,新しい釣り方を教えていただいて,,,釣りの話をいろいろと聞けました。

チヌ釣りの話,,,“くちじろ”の72cm,,,“カマジ”の34kg,,,

う~ん,,,凄い!!!

磯釣りに行きたい…

これは魔界です…

金曜日は船長に電話かけるも…

1軒目「明日は出ないよ~」

2軒目「明日は予約でぇ~」

あきらめかけた3軒目「5:30出港よぉ~」

テンションあがって「ここに行きたいんですけど…」と聞いたら「明日はのれるよ!!」と,,,

釣りの師匠であるMさんと,先生であるREDさんに情報を頂いて,,,

イザ!!!


まずは朝まずめ,,,満潮までの勝負!!

1発目はいつもの“イソゴンベ”でした。“奄美の釣魚”から,最初に釣れたのはとっておくようにしてます…美味しいし…

そして,,,エーノユの猛攻を浴びます…

満潮前,,,ギューーーンというヒキが!いいヒキです!!突っ込み方がニザダイ科ではない…

なんだろうとあげてみたら,,,魚体が白い,,,???シチか???う~ん…

たて続けにギューーーンというヒキが!さっきよりは小さいな…でも水面にあげてみると,,,魚体が白い,,,???シチか???う~ん…う~ん…

その後は エーノユ エーノユ ドカンとサンノジ↓…


エーノユ エーノユ ドカンとヒジシ↓…
リリースっす…

エーノユも35cm程度です,,,型がいいから持ち帰ります,,,

しかし,,,10時を過ぎてからピタッとアタリがとまります。

魚は見えているが,,,深い,,,

撒き餌を撒いても上がってこない…

そういえば…師匠から「下げ2時間以内が勝負だよ!」と言われたなぁ~

仕方なく休憩…おにぎりと買ってきたお菓子を食べます!休憩中はもちろん竿を出して小物釣り…

こんな感じで釣れました↓






魚種が1種類増です!これはこれでうれしい!!

さて,再開しました,,,仕掛けを工夫してみましたが,,,魚のいるところに仕掛けが行かない…困った困った…肝心の携帯も圏外だし

ここでタイムオーバー…

船長に「釣れた?」と聞かれ「シチとサンノジとエーノユとヒキです…」と答え…

船長と「ここで釣りたい」など釣り場の話をしながら帰り…

港でクーラーを開けてみると…

「クロじゃがなぁ~!!!!」と,,,周りの声…

「えっ???本当だ白かったのに…クロだ!!!

って何とも間抜けな話です…釣り上げた瞬間は魚体が白かったので区別がつきませんでした…本当にまだまだですね…ビギナーズラックです,,,

釣り上げてから6時間後に喜びが,,,

周りから「おめでとう!」と言っていただきました。

釣果です!

1074・1075(クロメジナ) 38cm 31cm


1076(ニザダイ) ↑Photo 48cm

1077~1083(ハナアイゴ) Max35cm




1084~1087(スズメダイ系)

1088(イソゴンベ)

でした!

リリースは,,,たくさんです。

2週間でクロ4枚釣れました…


正月と盆が一気に来たって感じです…




2012年3月10日(土)
場所:旧住用町磯
汐:中潮
満潮 08:10 20:39

時間 6:30~13:30


15目56科196種類1088匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[9回]

03/11

Sun

2012

宮古崎つつじウォーク

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


今日は家族で宮古崎つつじウォークに参加してきました。

受付をして,早速スタート!!!

崎の浜海岸です。海岸を歩くのは疲れます,,,


ここがきつかったです,,,崎の浜の階段…180段もありますよ!


展望所で“苗”“水”“肥料”をもらって…

笹の草原,,,ササントの中に植えます。


上手く植えることができたでしょうか??


宮古崎の先端からは大迫力の景色が…風が強すぎました…


2年前に植えられた“タイワンヤマツツジ”が咲いているところも…


自分たちが植えた所も5年後,10年後に満開になってほしいです。

タイワンヤマツツジは,心もとない人の盗掘などで周辺の群生地以外での自生地ではほとんど見られなくなってしまい,絶滅危惧種にも指定されています。

残念な話です…

そのタイワンヤマツツジを復活させようと,国直青壮年団を中心としたメンバーで植樹と併せたウォーキングが開かれているようです。



帰りついたら国直公民館でカレーを頂きました。美味しかったです!!


         

15目56科196種類1087匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[7回]

03/10

Sat

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


奄美釣友連合 第1回大会結果



開催期間:平成24年1月21日(土)~2月26日(日)

グレ部門

1位 村山 律雄(南瀬海51.5cm 1.65kg
2位 大郷 保朗(酒道楽50.2cm 1.50kg
3位 山田 修久南瀬海)50.2cm 1.42kg

チヌ部門

1位 指宿 路代(駄釣倶楽部48.5cm 1.80kg
2位 城  康博(サン磯会)48.0cm 2.25kg
3位 村山 律雄(南瀬海47.0cm 1.50kg

他魚上物部門

1位 城  康博(サン磯会56.0cm 2.30kg
2位 井口 祐矢(南瀬海50.0cm 2.30kg
3位 山下 英登誉(サン磯会55.0cm 2.20kg

他魚底物部門

1位  該当なし
2位 
3位 

チーム獲得ポイント

1位 南瀬海 22P
2位 サン磯会 13P
3位 駄釣倶楽部 9P

でした!!!


第2回は2月24日(土)から始まります。管理人は“グレ”“チヌ”“他魚上物”をやっているので,どれかでポイントをあげれたらいいなと思ってます。

上位者は“第11回王座決定戦”の出場資格が得られます。


         

第15目56科191種類1073匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[4回]

03/10

Sat

2012

クロちゃんです!

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

住用町に磯釣りに行ってきました。

とりあえず速報です!!

ここで…


クロが2枚釣れました。


38cmと31cmでした!!

明日はこれ↓に家族で参加です,,,

頑張らないと…



2012年3月10日(土)
場所:旧住用町磯
汐:中潮
満潮 08:10 20:39

時間 6:30~13:30


15目56科191種類1083匹+リリース分


奄美大島写真館

拍手[4回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]