忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/17

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/01

Tue

2012

チン狙いの1週間

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

30日で奄美釣磯連盟の大会も終わりましたが,奄美釣友連合は5月6日までです。奄磯の結果も気になるところですが,6日までは何とかあがこうと思っています。

先週は,4日間チン狙いで釣りに行きました。

本当は全部行きたかったところですが,,,1日は大雨+雷・・・さすがにテンションが下がりました

3日目は小湊です。生徒が39cmを釣ったと自慢してきたので・・・負けじと行ってきました。しかし,,,この日は風が強い・・・

海岸に近いポイントなので砂が体にバチバチあたって・・・ウキも流れて・・・本当は満潮まで粘ろうと考えていましたが,,,心が折れて早々と帰ってしまいました。

気を取り直して4日目はエビ児くん~☆むちゃかな☆奄EBIの食&飲&釣道楽~と龍郷へ!!


そういえば,エビ児くん,,,奄磯で“マクブ”の記録持っているんですね。何気に記録見ていたら載っててビックリしました。

この日はぶっ込みで釣りました。

ウキ釣りもぶっ込み釣りも最後は魚にエサを食べさせないといけません。最終目的は同じですが,過程が違いますね。

ぶっ込みは“ただエサをつけて投げているだけでしょ!!”と思っている釣り好きのみなさん,,,ぶっ込み釣りも奥が深いですよ!“ただエサをつけて投げる”・・・それで釣れたら偶然です。必然に近づけるためにすることはたくさんあります。エビ児くんと話をしてて勉強になりました。

この日の大きなアタリは3回でした。1回目はうまく乗りきらず,,,2回目はうまく乗りました。いいヒキを味わいましたが,,,途中で,,,バラしてしまいました

エビ児くんと原因を探りましたが,あわせるのが早いのでは??とのことでした。ウキ釣りの時もそうですが,せっかちな自分は早くあわせをしようとします。

3回目,,,逸る気持ちを抑えて・・・抑えて・・・抑えて・・・あわせるとうまく乗りました。いいヒキです。これはウツやエイではありません。

海面にあげてみると,,,チンです!!エビ児くんにタモ入れをしてもらって無事釣り上げました1年以上ぶりの45オーバーでした

1213(ミナミクロダイ) 45cm 1.28kg

チヌ部門1ポイント獲得

しかし,,,このサイズでは入賞できないので・・・もう少し頑張ってみたいと思います。

この後,エビ児くんはお宝を発見したようで,,,さてどうだったのかな??

奄美地方は梅雨入りしました。今も空がゴロゴロ言ってます。

自分は5月は職場の行事が多く,土日は予定が入ってます。磯釣り行けないなぁ~チャンスは6日と19日だけ,,,天気が良ければいいけど・・・


16目57科214種類1213匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[6回]

PR

04/30

Mon

2012

自分はモヤ男??

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

雨男という言葉はありますが,自分はモヤ男なのでは??と,最近思ってしまいます。

この日はこんな感じでしたが・・・

前日よりは全然いいですね!

今日の磯釣りはここでした!!

サラシがありません・・・

仕掛けを作って流すと,まずはオジサンをゲット・・・1匹目なのでクーラーへ!

師匠に撒餌の打ち方エサの投入の仕方等のアドバイスを受け,投じると・・・ドカーーーーンとアタリがきました!

ドラグがうなり,走られます!!何とか持ちこたえていると・・・ラインブレイクミチイトのほうが切られてしまいました。師匠と分析すると,サルカンが弱いのでは??自分は,できるだけ小さなサルカンを使ってきましたが,奄美の大きなアタリでは変形してミチイトに影響があるようです,,,

師匠にサルカンを頂いて,仕掛けを作って投じるとこれまたドカーーーーンとアタリがきました。

さっきとは違うヒキでしたが大物です!!多分,あの魚でしょう・・・何とか頑張って師匠にタモ入れしていただくと・・・モンガラ3.1kgでした。自己最高重量です

その後はエーノユとの闘いです。

「釣れるときも努力 釣れないときも努力」

何とかかわしながら頑張りますが・・・潮が動かない事にはエーノユ達も元気・・・

エーノユ達はエサに反応するのはもちろんですが,,,流れてきた木や葉っぱ,ゴミにも反応して群がってました・・・恐るべし!!

エラブチやシチとは闘いましたが,本命さんは・・・

朝,一発目に姿を見せただけで・・・終了でした。

この日の釣果は・・・

1205(ゴマモンガラ) 3.1kg


1206~1209(シチセンスズメダイ・オビブダイ・?・オジサン)


1210~1212(テンジクイサキ・イスズミ)


でした,,,

今回は師匠と瀬に降りました。

全日本のクロの部で優勝3回,準優勝2回という実績を残している方です。

「魚釣りは偶然ではなく必然」

勉強になりました。魚釣りは奥が深く面白いです魔界です

PS

モンガラはさばくのが大変でしたが,刺身で美味しく頂きました


16目57科214種類1213匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[2回]

04/29

Sun

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

ステッカー作ってみました。

クロをたくさん釣ってたら車にバーーーーン!!と貼りたい所ですが,下手の横好きなので少し恥ずかしい・・・

車の前に置いてます。

気付いた方は手を振ってくださいね・・・って事故ったらたいへん

次はチンのステッカーを作ろう・・・かな??


体力の限界です。今日は寝ます



16目57科214種類1213匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[2回]

04/28

Sat

2012

あこがれの瀬

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

チン釣りで小湊で撃沈した話や,龍郷で45cm釣れた話は後日・・・



今日は磯釣りに行ってきました。

体は疲れていますが,釣りになったら元気になります

今日の目標は・・・
① クロを釣りたい
② 認定サイズの魚を釣りたい
③ 上物1.25kg以上を釣りたい
④ 晩御飯の魚を釣る

意外と④が一番重要だったりします

さて,今日は・・・



一度は乗ってみたかった,この瀬にのってきました。

今季クロが絶好釣の瀬です。

しかし,,,周りをみるとモヤモヤが・・・今日の天気予報は晴れだったはずなのに小雨混じりです

それでも一級磯!!ウキウキしながら仕掛けを流すと一発目はいつものイソゴンベ・・・

するとエーノユの猛攻を浴びます・・・磯をまわるも,,,ついてくるエーノユ・・・

それでも粘っていると・・・

ムレハタタテダイ

他にも,オジサンやイソゴンベ・・・エーノユ・・・するとムロアジがまわってきて,アジも邪魔してきます。堤防だったら嬉しいのに・・・

と,ブツブツ言っていたら12時くらいにドラキュラの6連発!!!

イヤイヤこれ位では参りませんよ

と,粘っていたら・・・

ウツボ・・・仕掛けをめちゃくちゃにされました

回収前なので,あきらめて片づけ・・・アジでも狙おうかな??と,余っていた撒き餌を撒いてボーーーーーーっとしていると・・・

カッコいい大きな黒い魚体が・・・

クロだ!!!

と,慌てて撒き餌を撒きながら,仕掛けを作り直します・・・

エサをつけて仕掛けを流しますが・・・すでにいなくなっており・・・

終了・・・

今日の釣果は・・・

1185~1196(ムロアジ?)


1197~1200(ハナアイゴ・イソゴンベ)

※エーノユは8匹釣れていいサイズの2匹を持ち帰り
※イソゴンベは数えきれないくらい釣れていいサイズの2匹を持ち帰り

1201~1204(キツネベラ・メガネハギ・ノコギリダイ)

※メガネハギは7匹釣れて一番いいサイズを持ち帰り

でした。。。

明日は南瀬海で磯釣りです



会いたいな・・・


16目57科212種類1200匹
+リリース分


奄美大島写真館

拍手[3回]

04/26

Thu

2012

第7回「手のひらサイズの魚」

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ


第7回「手のひらサイズの魚」が奄美新聞に掲載されました。

“あやびき”の話です。

エサ取りが上手な魚ですが,仕掛けによっては数釣りができます。

これからがシーズンの魚です(゜))<<



次回,第8回目は釣り始めて100匹目の記念すべき魚です。

第16目57科209種類1184匹


奄美大島写真館

拍手[3回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]