忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/17

Thu

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/08

Tue

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

浅瀬で魚がたくさんいるところで釣りたいな・・・でもリールさびそうだし,竿も痛みそうだな・・・と考えていたら。

職場で捨てられそうな竹が置いてありました。



これは竿にできないか??

と,,,いうことで先っぽにサルカンをつけて・・・

接着剤を塗った上から細いハリスをぐるぐると巻き・・・

完成です

狙いは小魚・・・釣り魚種を増やします。

いい感じですね。

タナを決めてミチイトをつけ,仕掛けをつけます。

基本トリックサビキで釣ろうかと・・・

場所も候補がたくさんあります。

楽しみだ!!!


16目57科214種類1215匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[4回]

PR

05/07

Mon

2012

宇検イカダにて

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

遊びすぎたGWですが,4日は東京から来島していただいたHさんとHさん・・・どちらともHさんですね,,,自分と3人で宇検のイカダに釣りに行ってきました。

磯釣りに行くようなワクワクした感じで移動です。


途中ウネリが厳しかったですが無事到着・・・


磯とイカダの違いは・・・当たり前かもしれませんが,イカダは海に浮いているので,ずっと揺れてるんですね・・・

実はチン釣りで徹夜していた自分は・・・酔ってしまいました

エサをつけようと下を向くと・・・ユラユラ・・・

横になって休憩しているといつの間にか

そんな中,お二人とも確実に釣果を上げていました。初魚種を釣りあげたり,2m級のウツボと闘ったり・・・

天気は良かったですが・・・

釣果は微妙でした。もっと釣れる予定でしたが

他のイカダの方々も渋かったようで・・・そんな時期なのかな??

自分の持ち帰りは1匹でした・・・あとはリリース・・・

1215(ツムブリ)


しかし,,,5月の土日は何かと予定が入ってます

・12日(土) 歓迎バレー大会
・13日(日) 日曜参観
・19日(土) 唯一の空き・・・カモンサンシャイン!
・20日(日) 奉仕作業
・26日(土) 出張
・27日(日) 出張

なんなんだこれは・・・


16目57科214種類1215匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[4回]

05/06

Sun

2012

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

大潮で潮高が-(マイナス)になる日があります。

まだブログでは更新していませんが昨日は釣りをしました(あまり釣れませんでしたが・・・)。

今日は家族で貝採りです!

今年の前期では4番目に下がる日です。気合入れて自分は潜りながら採りました。

今年の初泳ぎです。

昨日あまり釣れなかったなぁ~と思っていたら・・・魚があまりいない・・・

いてもニザダイ科か小さいスズメダイ・・・これは釣れないはずだね(>_<)

貝がないかな???と隙間をのぞいたら・・・

ウツボが・・・お互いビックリしました(*^_^*)

やはりこの時期寒くて・・・後半集中力がなくなりました・・・陸に上がって娘たちと合流すると・・・サザエが3個自分も1個採っていたので合計4個

嬉しかったですね!!

今日の採果は・・・

でした!!

やはり,リーフは怪我がつき物・・・

痛いです(@_@。

サザエは刺身かな??


16目57科214種類1215匹
+リリース分


奄美大島写真館

拍手[5回]

05/05

Sat

2012

またまた45cm

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

6日までの第2回大会ですが,,,この日はエビ児くんとチヌを狙いに行ってきました

前回45cmを釣った場所と同じですね。

エビ児くんはお宝狙いで中物竿をセットしていました。ドラえもんです(*^_^*)

いっときするとチヌ狙いの竿にアタリが。。。今回は一回目をしっかりと乗せることができました。最初のヒキは前回よりよかったです・・・チヌも40オーバーにもなると最初のヒキがいいですね。途中諦めたのかすんなりあがってきますが・・・

あげてみると前回と同じくらいのサイズいい型ですが,今回の狙いは前回以上の大きさ!!さらに仕掛けを投入すると・・・

この時間帯に連続して5回程度のアタリがありましたが,残りの4回は乗り切りませんでした・・・残念・・・

干潮満潮と釣れた時間を記録していますが,なんとなく特徴があるような・・・

ここで釣る時はこの時間帯!とか分かってくればいいですよね・・・

1214(ミナミクロダイ) 45cm


前回登録したチヌと全く同じくらいの大きさでした。

そういえば瀬戸内の磯で4.6kgのモンガラが釣れたようで,,,

磯に行きたいな・・・


16目57科214種類1214匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[6回]

05/03

Thu

2012

自作のアタリウキ

ブログランキングに参加しています!!最高2位です
応援クリック↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ

先日はアタリウキの作り方を聞きに師匠宅を伺いました。

師匠のアタリウキは・・・

これです!!

これは何と!!!自作です。

先日,一緒に瀬に乗った時にアタリウキの役割を細かく教えていただきました。

・・・

・・・

自分も自作してみたい・・・

と,いうことで細かく教えていただいて・・・早速

100均を中心に足りない道具をそろえてみました(塗料はありませんが・・・)。

目標は24本を2カ月で作る!!です。

そして,,,指先が釣りそうになりながら・・・

一気にここまで24本作っちゃいました

でも,,,ここからが大変です。根気強く作っていきたいと思います。自作のアタリウキを使ってクロを釣ったら最高ですね

塗料は今日頼みました。

早く来ないかなぁ~(*^_^*)


16目57科214種類1213匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[5回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]