忍者ブログ

ようりようり釣紀行 in 奄美

奄美大島で釣りに燃えています!まだまだ初心者なのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

04/11

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/03

Sun

2012

充実した一日

金曜日は飲み・・・

土曜日は夕方まで寝てました

そして,小宝島にいる先輩が来たので土曜日も飲み・・・

磯釣りに行かないと,生活が不健康になっちゃうな・・・

そして今日,日曜日は娘の日曜参観でした。

疲労困憊の体に鞭をうって,,,せっかくなので1時間目から参観・・・

頑張っている娘たちをみることができて,一安心でした。

いい先生方に恵まれて幸せです

午後からは,だったので・・・最近よく来るここへ・・・

タナガ採りですね・・・

雨続きで水量があるので採りやすいかな・・・と思っていましたが,,,

流れが速すぎて網がうまくコントロールできず・・・タナガも岩陰から出てきませんでした。

また,水が濁っていて水中がよく見えず・・・

今日は失敗でした。まぁ,,,いい勉強になりました。

今日は26匹でしたが,結構いいサイズも・・・

シーズンがこれからなので6月以降は期待しようかな・・・

そして,,,夕方は近所が棟上げということで家族で行ってきました

大きな立派な建物です。

ご近所さんは多分,,,どこかすぐにわかると思います。

やっぱり,こういう行事は楽しいですね!!興奮して,大人げなくたくさん餅を取ってしまいました

魚釣りには行けませんでしたが,家族と一日過ごして充実した一日になりました。

これからサッカー見て,,,金・土に飲んだ分走って,,,

と計画してますが・・・走るでしょうか??


そういえば台風3号(マーワーさん)が発生しましたね

奄美に直撃しなければいいのですが・・・コースをみたら心配・・・

台風前後は釣れると聞いていますが如何に??

来週は夜釣りにでも行ってみようかな


タナガ 2011年-568匹  2012年-87匹

16目58科217種類1215匹
+リリース分

奄美大島写真館

拍手[5回]

PR

05/30

Wed

2012

第9回「どこかで鳴き声が」

第9回「どこかで鳴き声が」が奄美新聞に掲載されました。

“コトヒキ”の話です。

ハリセンボンは今度釣ったら食べよう・・・と,企んだら釣れなくなりました。

ブヒブヒと鳴くのは可愛らしいですよね!


次回の魚はモンツキハギです。

タナガ 2011年-568匹  2012年-61匹

16目58科217種類1215匹
+リリース分

奄美大島写真館

拍手[4回]

05/29

Tue

2012

ツンツン大作戦

今日の天気は・・・明日からの天気は・・・

まぁ,いわゆるカラ梅雨ですね・・・

せっかく晴れたので仕事帰りにここへ行ってきました。

そう,ではなくてです。

理由は・・・後ほど・・・

今日は前回忘れた水中ライトをしっかり持って!

ツンツン大作戦

で,タナガと闘いました。

やっとタナガの習性がわかってきて・・・ツンツン・・・ツンツン・・・くすぐったくなったタナガは思わず「いやぁ~ん!やめてぇ~!!」と,出てきます。

そこを・・・

キャッチ!!

意外とこれがいい作戦でした。

まだ“時期じゃない&寒い”ので長くはいれませんでしたが,,,


こんな感じでした。

サイズがまぁまぁです。

明日は天ぷらだ!!


タナガ 2011年-568匹  2012年-61匹

16目58科217種類1215匹
+リリース分

奄美大島写真館

拍手[7回]

05/28

Mon

2012

週末は鹿児島に出張でした・・・

普段使わない頭を使うとシンドカッタです

しかし,,,鹿児島は本当に灰が凄かった。こういうのを“ドカ灰”といいますが,,,コンタクトな自分は目をあけるのが精いっぱい・・・

桜島も霞んでます・・・

そんな中,,,研修が終わって楽しみなのは“飲む”“食う”“買い物”ですね

“飲む”では,金曜日に見事に記憶をとばしてぇ~

“食う”では,食べ放題に2件行って見事に+3kgブヒッ

“買い物”では,ポイント谷山店⇒カメヤ釣り具⇒ポイント与次郎店,,,と,見事に釣り具屋巡り,,,

そして念願の・・・

LBのリールを買っちゃいました

Daiwa プレイソ 3000LBD

赤色がカッコいいですね!!

今週の土日は・・・

日曜日が娘の日曜参観日・・・授業見るのが楽しみです

土曜日は久しぶりに釣りに行けそうな気がします。ボートかな??

でもLB使いたいな・・・


16目57科214種類1215匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[5回]

05/19

Sat

2012

限界でした(>_<)

昨夜は むちゃかなってぇ~ ATってぇ~

気がついたら3:40・・・もうすぐ夜明けでは

今日は瀬戸内町に朝市に行く予定でしたが起きれるはずもなく・・・

しかし,天気がいいので・・・家でゴロゴロはもったいないので・・・

川に行こう!!!

と,この時期に無謀にも行ってきました。

そう!狙いはタナガです

自分のタナガ採りは,エサを使わずに網のみで採るので,川に入らないといけません・・・気合入れて腰までつかりましたが・・・

寒い・・・

水中をよく見ますが・・・タナガがいない・・・

少しずつ上流に行きましたが・・・少し時期が早かったかな??

気合入れて頑張りましたが・・・あっという間に・・・

寒くて限界

いまいちでしたねぇ~



網が去年破れたやつを使ったので,,,採り逃したのはこれ以上でした。

まぁ,,,最初だったしこんなもんかな??

まずは網を買いに行かないと・・・

タナガは天ぷらにして食べます


16目57科214種類1215匹+リリース分

奄美大島写真館

拍手[4回]

釣研

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

最新コメント

[09/12 がほー船長]
[09/09 ノリ]
[08/15 島ンチュ(*^^*)]
[08/07 瀬戸内人]
[08/07 SSC瀬戸内墨人倶楽部]

潮位表

鹿児島県-名瀬

最新トラックバック

バーコード

プロフィール

HN:
akihito
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/09/30
趣味:
釣り 釣り 釣り

カウンター

Copyright © ようりようり釣紀行 in 奄美 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]